士業プラン(料金ページ)

  • HOME »
  • 士業プラン(料金ページ)

スマイルフォンの特徴

電話応対はビジネスにおける第一印象を左右します。
だからこそ、質の高い応対が求められると私たちは考えます。
電話応対の研修を実施する研修会社が運営する「電話代行サービス」だから、高レベルで丁寧な応対を安定的に実現。
聞き取り項目など応対内容もできる限り、お客様のご要望にお応えする親切対応。

事務所を開業してこんな悩みはありませんか?

普段オフィスにはいないため電話応対ができていない…

全部自分で電話対応していて時間がない…

1人採用するほどの電話対応ではないためコストが気になる…

スマイルフォンネットは高い品質とサービス内容に自信があります!

point01
プロの研修による高い品質

  • プロの研修による高い品質私どもの運営母体は、電話応対やマナー研修をはじめとして、ビジネス全般の研修を行っております。
  • 研修のプロとして日ごろ、他社に提供する内容を用いて、社内研修を定期的に実施していますし、オペレーター個人への指導も欠かさず行っております。
  • 会社の顔になる電話応対だからこそ、私どものオペレーターによる高品質な応対をお約束いたします。

point02
お客様のことを考えた料金プラン

  • ご利用いただきやすいように、新規登録料などの初期費用が無料のほか、利用料金もリーズナブル。
  • 設定変更に料金が発生したり、メールの登録数や通話のカウント方法などに違いがあったりと、ひとえに電話代行サービスといっても内容には大きな差があります。
  • 私どもでは毎月利用するサービスだからこそ、起業家や個人事業主などでも、ご利用いただきやすい料金体系とサービスプランでお応えいたします。

point03
2週間のお試し期間と初期費用なし

  • 品質に納得いただいた上で、電話代行サービスをご利用いただきたいとの思いから、お申し込みいただいてから2週間を無料のお試し期間として設けております。高品質な応対レベルを実感されてから、安心してご利用いただけます。
  • 登録手数料などの初期費用は一切いただいておりません。月額利用料のみでご利用が可能です。
  • 半年間などの契約期間などもありませんので、1か月単位でのご契約になります。状況の変化があった場合でも安心です。

お客様の声

弁護士の声

裁判所からの期日のご連絡を受けたり、専門用語が含まれる長文のご伝言を承るといったこともしてくれますし、顧客や相談者様からご用件を伺い、内容をメールで報告してくれます!

会計士・税理士事務所の声

顧問をしている企業の会社名・担当者名・電話番号情報を正確に報告してくれるので非常に安心です!

司法書士・行政書士の声

登記、相続など各種相談内容や、役所からの連絡など、詳細にヒアリングしてくれて助かります。

料金プラン

スタートアッププラン ライトプラン スタンダードプラン
初回料金 0円
月額料金 9000円(税込9900円) 11800円(税込12980円) 17800円(税込19580円)
受信コール数 10件 30件 100件
コールオーバー 300円(税込330円) 150円(税込165円) 100円(税込110円)
契約期間 3ヶ月
対応時間 平日9時〜18時
(土日祝、年末年始休み)
基本項目
  • 基本情報ヒアリング (宛先・会社名・担当者名・折り返し要否・連絡先・用件)
  • 電話番号貸し出し(050番号)
  • 用件ヒアリング
  • 営業電話・間違い電話断り
  • 入電の報告メール(都度)
  • 登録情報(企業基本情報)の回答 (住所、代表者名)
  • 契約者のスケジュールに沿って対応変更
  • ヒアリング項目追加(基本情報のほか、5つまで)
  • FAQ回答(3つまで)
  • オリジナル応対 (電話折返し以外の折返し方法への誘導、メール・フォームへの誘導、営業への対応のカスタマイズなど)
  • クレーム一次対応(詳細内容ヒアリング)
  • 伝言(※発信者番号が通知される転送方法のみ対応)
  • 時間ガイダンス(個別のオリジナルガイダンス)
  • 非通知着信拒否設定

Q&A

Q:最短でいつから利用できますか?
A:通常はお申し込みから利用開始まで3営業日を要しておりますが、できる限り貴社のご要望にお応えするようにいたしますので、サービスセンターにご相談ください。
Q:月の途中からサービスを開始した場合、費用はどのようになりますか?
A:月途中の開始の場合、利用料金を日割りでご請求します。
Q:セールス電話や間違い電話はコール数にカウントされますか?
A:営業電話や間違い電話などを除いた業務に関係する電話のみカウントいたします。営業電話の場合には、その旨ご申告いただければ、ノーカウントとさせていただき、申告以降、その電話番号からの電話はご報告しない形で対応いたします。着信電話の内容は毎月、作業明細をお送りいたしますので、そちらでご確認いただくことも可能です。
Q:現在使用中の会社の電話番号はそのままで利用できますか?
A:はい、ご使用中の電話番号はそのままでご利用いただけます。貴社の電話番号にかかるお電話を、転送サービスを利用して当社に転送し受付を行いますので、ご使用中の電話番号が変わるということはございません。(転送サービスは貴社でご契約となります)
PAGETOP
Copyright © 2023 Smile Phone Net All Rights Reserved.